• Home
  • このサイトについて
  • 投稿受付
  • お問い合わせ
  • シャカ道場カレンダー
  • シャカラジ
Facebook
Facebook
TEAM社会企業家
 
Skip to content
  • Home
  • このサイトについて
  • 投稿受付
  • お問い合わせ
  • シャカ道場カレンダー
  • シャカラジ
心の底から楽しく仕事をする大人。 3.11という歴史的転換点に生きるということ。 原点回帰スパイラルという現象。

心の底から楽しく仕事をする大人。

私たちは、そんな素敵な大人を
「社会企業家」と呼ぶことにしました。

3.11という歴史的転換点に生きるということ。

3.11とともに生きる私たちだからこそ、
すべきことがあります。

原点回帰スパイラルという現象。

心の底から楽しいと感じる喜びの源泉は、
こころとからだの健康にあるといえます。

心の底から楽しく仕事をする大人。

私たちは、そんな素敵な大人を「社会企業家」と呼ぶことにしました。
そんな大人だからこそ、次世代への架け橋となる仕事ができるのではないでしょうか。
そんな大人が増えれば、子供たちも楽しく生きることに躊躇することはなくなるでしょう。
一人ひとりができる「未来への責任」を、まず心底楽しく仕事をすることから始めてみませんか。
さあ大人たちよ、元気を取り戻して何時か誰かに喜ばれる仕事をしようじゃないか!

Read more...

  • 社会企業家&志士

  • ナガノユキノ
    演出家。 1984年から1989年までニューヨークのリー・ストラスバーグ・インスティチュートで演技、演出を学ぶ。また、ビデオジャーナリストとしても地球環境や人権、国際関係をテーマにしたドキュメンタリー作品を多数制作。フリーの舞台演出家として翻訳と演出の仕事を行う傍ら、企業や地方自治体の環境イベントの演出も行っています。
    Read more
    昆野 直樹
    社会ビジネスを具現化するために会社を設立し、有機薄膜太陽電池の事業化に邁進してきました。事業化の経験や成果、「原点回帰」による心身の健康や連鎖を通して気づいた真の仕事の面白味や、何とも言えない心地良さを伝えていきたいと思っています。株式会社ソーシャルキャピタル 代表取締役。
    Read more
    興梠 守
    「原点回帰」のパートナーで、温熱療法のプロでありプロミュージシャンです。心身の健康や社会問題、音楽、スピリチュアル、宇宙のことなど現在連載中の「放才能」をさらにバージョンアップしてお届けします。
    Read more
    三浦 洋昭
    おかげさまで2017年3月3日に、5年間の仮設商店街を卒業し『南三陸さんさん商店 街』をオープンすることができました。ありがとうございました。
    これからも、支援してくださった多くの方々への感謝の気持ちを伝えるとともに、南三陸の今とこれからを情報発信していきます。株式会社南三陸まちづくり未来代表取締役。
    Read more
    中元寺 隆夢
    プロイラストレーターでありプロミュージシャン。社会的ビジネスを志す社会起業家予備軍の代表格です。人間や動物をモチーフにしてキャンパスに止まらずTシャツや壁などに浮世を写し出します。忙しく回転する社会を、ボォッと眺めることで見えてくる絵や言葉を発信していきます。
    Read more
    小池 公彦
    歴史家になりたいと思いつつ、地図屋、測量屋、今は不動産屋である。「社会科」の教員免許を保持しているので、偉そうな態度で子供たちに何か教えてやろうと企む甲斐性なしオヤジである。徳丸海運株式会社 陸地支配人。
    Read more
    シャカガールは、“女性性”が楽しく発揮される社会を目指しています。 男性化された今の社会は既得権益が蔓延り、既得権益でつながり 守り合っている社会です。そんな社会を“女性性”がブレークスルー することでしょう。 第1弾のテーマは『食』です。
    Read more

     

    Read more

     

    Read more
    「投稿受付」にお寄せいただいた投稿文をご紹介しています。「TEAM社会企業家」に賛同・共感された方や関心をもたれた方は、気軽に「投稿受付」から投稿してください。お待ちしております!
    Read more

    お知らせ

    2022.6.9
    【第4回 目からウロコの健康ワークショップを開催しました】
    6/4(土)に、時事翻訳家 興梠守氏によるWSを開催しました。
    これからも、出来事の本質を伝えていきます
    次回は、7/2(土)18:00~です。
    お問い合わせ・お申し込みはこちらから。

    2022.5.29
    【シャカ道場氷解ワークショップ本講座第1回(後編)を開催しました】
    5/27(金)に、馬場真光氏によるWSを開催しました。
    次回は入門編。6/24(金)19:30~です。
    お申し込みは、後日「シャカ道場カレンダー」からお知らせします。
    「シャカ道場カレンダー」はこちらから。

    2022.5.23
    【第3回 シャカ観ワークショップを開催しました】
    5/21(土)に昆野直樹によるWSと、南部玲子氏による「大人のための絵本タイム」を開催しました。
    今回から、南部氏にはレギュラーとして絵本の読み聞かせをしていただくこtになりました。
    一瞬にして、本来の自分と出会う旅です。
    次回は、6/18(土)18:30~です。
    お問い合わせ・お申し込みはこちらから。

    2022.5.10
    【第3回 目からウロコの健康ワークショップを開催しました】
    5/7(土)に、興梠守氏によるWSを開催しました。
    今回、興梠氏は時事翻訳家としてデビューされました。
    次回は、6/4(土)18:00~です。
    お問い合わせ・お申し込みはこちらから。

    2022.2.25
    【ようこそ、シャカ道場へ!】
    自分と向き合い始めた人が、楽しくつながる場。
    そんなシャカ道場で、遊び心・子ども心を取り戻しましょう!
    詳しくはこちらを。
    シャカ道場オープニング・サロンは、3/12(土)18:00からです。
    なお、3月のワークショップ(WS)などのスケジュールは、"シャカ道場カレンダーをご覧ください。
    3/21(月・祝)のシャカ共感市は、”南三陸の海のお母さん”による「たみこの共感市」です。
    お楽しみに!

    2022.2.23
    【リレーインタビュー№50掲載のお知らせ】
    リレーインタビュー、50人目の方の記事を掲載しました。
    今回の方は、クリーンクリエイターズラボ代表の栢森 聡さんです。
    幼稚園の時に呼ばれていたニックネームは「博士」。
    そんな栢森さんは、ずっと研究開発に携わり、今も白衣姿で「科学のちからで。科学の視点で」仕事をされています。
    「ああ、それはサイエンスのロマンに触れたということですね」
    栢森さんとお話ししていると、こんな言葉が返ってきます。
    インタビュー記事はこちらから。

    2022.1.1
    新年あけましておめでとうございます。
    2022年、いよいよシャカ道場が始まります。
    子どもたちにより良い社会をつなぐための、真っ当な人財が育まれる場にしていきたいと思っています。
    本年もよろしくお願い申し上げます。

    2021.12.28
    【リレーインタビュー№49掲載のお知らせ】
    リレーインタビュー、49人目の方の記事を掲載しました。
    今回の方は、東京輸出株式会社代表の坂本貴男さんです。
    第一印象は、何となく掴みどころのない人だな・・・。
    そんなことを思いながら臨んだインタビューは、開始直後から、私がビジネスについて立て続けに質問をし、坂本さんが次から次へと即答されるという異例のインタビューになっていきました。
    インタビュー記事はこちらから。

    ※以前のお知らせはこちらのページをご覧ください。

    過去は想い続ける

    過去はおわらない 過去があなたを想っているから こわがらなくていい 誰かに伝えれば 独りぼっちではな …

    Continue reading

    TEAM社会企業家 2015年9月11日 2015年11月12日絵師ism

    私の3.11。写真

    昨日今日の台風による被害の大きさと範囲の広さに驚いています。 亡くなられた方のご冥福と、被災された方 …

    Continue reading

    TEAM社会企業家 2015年9月11日 2015年9月12日原点回帰スパイラル

    平和のレッスン

    頭は空っぽに   心は満タンに。    

    TEAM社会企業家 2015年9月10日 2015年11月12日絵師ism

    世界と社会

    社会では、『愛国心を持とう』と強く働きかける時期が一定の周期でやってきます。国は内臓と外臓の間にある …

    Continue reading

    TEAM社会企業家 2015年9月8日 2015年9月8日放才能

    起業のきっかけ

    私が起業した直接のきっかけは、健康診断でした。 企業による健康診断が義務化されたことで何年かぶりに受 …

    Continue reading

    TEAM社会企業家 2015年9月6日 2015年9月6日原点回帰スパイラル

    身体と世界

    アマゾン川流域の森林ほどではなくても、世界各地に森や林があります。それらが私たちの外臓のひとつ、肺で …

    Continue reading

    TEAM社会企業家 2015年9月4日 2015年9月4日放才能
    «‹51525354›
    All rights Reserved. Copyright(c)2015 SocialCapital,inc.
    Facebook
    Powered by Tempera & WordPress.